
ツアーコード【H175Z】
【トイレ付きバス・レガートで行く】
紅葉を走るわたらせ渓谷トロッコと富弘美術館
2017.10/21〜11/13の設定日|東京(池袋駅東口)発 ※1名様より参加OK
¥9,980〜¥10,580 (お1人様/おとな)
ツアー詳細【H175Z】<紅葉を走るわたらせ渓谷トロッコと富弘美術館>
見どころ・旅のポイント
秋を感じる旅に出かけよう!
高津戸峡を散策し、わたらせ渓谷鐵道 トロッコわたらせ渓谷号に乗車します。富弘美術館に入館します。時間内に草木湖散策もどうぞ。栃木梨狩り(にっこり梨1個狩り、試食付)も楽しめます。
![]() |
![]() |
![]() |
||
■高津戸峡 | ■わたらせ渓谷鐵道 | ■栃木梨狩り |
※写真はすべてイメージ画像となります。
特典
![]() |
わたらせ渓谷鐵道 |
![]() |
富弘美術館 |
【わたらせ渓谷トロッコ】
渓谷沿いを走るわたらせ渓谷鉄道。こちらのツアーでは窓のないトロッコ車両に乗車!山の木々や川の流れを間近に感じることができます。例年10月下旬〜11月下旬は、紅葉見頃の時期です!
【富弘美術館】
水彩の詩画を通して生命の尊さ・優しさを伝える星野富弘さんの作品を公開した美術館。美しい自然の中に溶けこむように建つ美術館で芸術の秋を感じませんか。
【栃木梨狩り】
栃木名産、にっこり梨1個狩り、試食付です。
【レディースシート】
女性1人参加のお客さまにはバス車内の座席を女性同士が相席となるよう配慮いたします。ご希望のお客様はご予約時にお知らせください。
行程・スケジュール
行 程 | 食事 | |
1 | 池袋駅東口 (7:30発) ⇒ 東北道 ⇒ いわふねフルールパーク (栃木名産、にっこり梨1個狩り、試食付) ⇒ 高津戸峡 (散策) ⇒ 富弘美術館 (入館、時間内に草木湖散策もどうぞ) ⇒ わたらせ渓谷鐵道 (トロッコわたらせ渓谷号乗車。神戸駅〜大間々駅) ⇒ 池袋駅 (18:00着予定) | 昼 |
行程内の青文字は降車観光地です。
橙文字で示された入場観光地の入場・見学・乗船等にかかる料金及び、緑文字の食事ヶ所の食事代は旅行代金に含まれております。なお、子供代金は6歳以上12歳未満です。無料でご参加の幼児のお子さまは、年齢により別途加果樹園の入場料がかかります。当日現地にてお支払いください。旅行代金は税込価格です。
※天候・生育状況等により梨狩りが出来ない場合は、予め収穫したものをお土産としてお渡しいたします。
※トロッコ列車でのお座席は当日係員が決めさせていただきます。予めご了承ください。また、トロッコ列車は寒く感じることがあるため、防寒具をお持ちください。
※11/2発は行程順が以下の通りに変更となります。
高津戸峡→トロッコ乗車(大間々駅〜神戸駅間)→富弘美術館→梨狩り
※スニーカー、運動靴等の歩きやすい靴でのご参加を推奨いたします。
※添乗員または係員が同行する場合がございます。
※はとバストイレ付車両「レガート」にて運行いたします。(Free Wi-Fi搭載。各座席に100VコンセントまたはUSBポート付)
◆例年の紅葉時期をもとに設定しておりますが、天候により前後する場合がございます。また、紅葉の状況に係らず最少催行人員に達した場合は運行いたします。予めご了承ください。
ご旅行代金(お1人様大人)
お1人様料金 |
おとな |
A |
¥9,980 |
B |
¥10,580 |
※こども料金(6歳以上12歳未満)は500円引きとなります。
※無料でご参加の幼児のお子さまは、当日現地にて別途料金がかかる場合があります。
出発日
|
|
ツアー条件
出発日 |
2017年10月21日(土)〜11月13日(月)までの設定日 |
出発地 |
池袋駅東口 →出発地の地図はこちら |
最少催行人員 |
20名 |
添乗員 |
なし(バスガイドがご案内いたします) |
食事 |
昼1 |
旅行企画・実施:株式会社はとバス 受託販売:タビユー株式会社
お問い合わせの際に「コース番号H175Z」とお伝えいただきますと、スムーズにお問い合わせいただけます。