島へのいざない Special features cruising tour for domestic island. 魅力たっぷりの伊豆七島ツアー
TOP>伊豆七島ツアー・島へのいざない
>大島… 椿・あんこ・三原山に代表され、眼下に伊豆半島や富士山を望む海と豊かな緑、四季折々の花に包まれた伊豆諸島最大のリゾートアイランド。 ジェット船なら東京竹芝から1時間45分。「島旅」を日帰りで楽しめるのも魅力。
>新島… 青い海と白い砂浜、島中に点在するモヤイ像など、エキゾチックな雰囲気を持つ島。マリンスポーツやレジャーが盛んで、羽伏浦海岸は ーフィンのメッカとして有名。ギリシャ神殿風の湯の浜露天温泉など、良質な温泉も人気。
>式根島… ダイナミックで風向明媚なリアス式海岸や断崖の谷間にある海中温泉でも有名。ウミネコの群生地としても知られ、他にもマリンスポーツや レジャーなど、周囲わずか12kmの小さな島ですが、見どころは満載。
>神津島… 伊豆諸島を創造するために7人の神々が集ったという伝説のある島。白浜が眩しいビーチをはじめ、海岸沿いに作られた木製の赤崎遊歩道は、 海水浴やシュノーケリングを楽しめる人気スポットとして賑わいを見せる。
>三宅島… みやけじまは、伊豆諸島の島。雄山(おやま)を中心としてしばしば激しく噴火をすることで知られ、 直径8kmのほぼ円形の自然あふれる島です。全宿到着日の朝食&休憩スペースあり。
>八丈島… 年間平均気温18度。常春とも言える伊豆諸島最南端の亜熱帯リゾートアイランド。八丈富士などの絶景スポットから釣り、ダイビング、珍しい植物や花、 伝統文化、グルメなど、島の魅力を温暖な気候の中で1年中楽しめる。
>佐渡島… かつて金山として栄えた日本海に浮かぶ日本一大きな島。トキの里としても知られ、名物のたらい舟体験や尖閣湾などのダイナミックな自然やグルメも大きな魅力。 能や狂言、鬼太鼓などの文芸活動も盛ん。
2025年3月~2025年6月までのパッケージプランを発売中! ご予約について、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。