
ツアーコード【YH-501-YB】
【鳩待峠発着】
新宿21時発/0時頃~ホテルで半泊・温泉2回入浴付!尾瀬ハイキングバスツアー
【2022.5/28〜8/19の設定日|新宿駅発着】 ※1名様より参加OK
¥10,900〜¥11,700(お1人様/おとな)
ツアー詳細【YH-501-YB】<新宿21:00発/深夜ホテル着・半泊・温泉入浴付プラン>
見どころ・旅のポイント
尾瀬高原ホテルにて仮眠が(4〜5時間)できる!
新宿駅を21:00発の夜行日帰りツアー。現地滞在可能時間は約8〜9時間!到着時&お帰り前の2回入浴OKです!水芭蕉の群生など高山植物の宝庫、尾瀬に日帰りで!色とりどりの花咲く尾瀬をのんびりハイキングしてみませんか!
![]() |
![]() |
![]() |
||
■尾瀬ヶ原 | ■尾瀬ヶ原 | ■尾瀬ヶ原 |
※写真はすべてイメージ画像となります。
おすすめポイント
【初級者も安心の尾瀬ヶ原コース/初〜中級者向け〜至仏山コース】
★車中泊なし!ホテルでの仮眠付♪
※尾瀬高原ホテルでの4〜5時間仮眠!
※男女混合大広間にて毛布もご用意!
※ご希望により個室グレードupあり
★深夜到着時&ハイキング後の入浴付!
※尾瀬高原ホテル大浴場利用!
※小タオル1枚付き
★集合に便利な新宿より出発設定!
※新宿出発後はホテルへ直行!
★現地でのシャトルバス代込!
※ホテル⇔鳩待峠間のシャトルバス代込
★トイレも安心!全線高速道路にて運行♪
※ドライバーの負担軽減&時間にゆとりの運行
★お一人様大歓迎!女性のお客様も安心♪
※バス相席時は同性の方がお隣になります
★ご自分のペースでゆっくりハイキング♪
※添乗員なしプランで無理なくフリーハイキング
★尾瀬ハイキングMAPプレゼント!
※目安の距離と所要時間を記載しております
★おいしいお弁当オプション各種ご用意!
朝食用:まいたけおこわ弁当(800円/お茶付)
朝食用:とりごはん弁当(600円/お茶付)
お帰り:特製まいから弁当(800円/お茶付)
※上記お弁当は事前予約/現地お支払いです。
★お帰り前は「原田農園」へ立寄り♪
※ご当地お土産品や自家製りんごジュースなど
※ちょっとした日帰り旅行気分でお帰り頂けます!
尾瀬ハイキングへ参加するにあたって

ハイキングの服装
防水性のある軽量のハイキング、ウォーキングシューズがおすすめ。朝や夜は気温が下がるので必ず上着の用意を。また帽子、雨具(レインコート)、替えの靴下や下着等の準備も。

湿原には立ち入らない
湿原保護のために、尾瀬には全長約57kmの木道が敷かれています。 写真を撮るために湿原に三脚を立てたり、木道などに座って足を湿原内に置くことはやめましょう。

動植物の採取はしない
尾瀬は国立公園の特別保護地区および国の特別天然記念物に指定されており、 人為的な行為に規制があります。昆虫採取や落葉・落枝一本でも採集はやめましょう。

尾瀬はゴミ持ち帰り
尾瀬ではゴミのポイ捨て、放置を規制しています。 尾瀬にはゴミ箱がないので、他の荷物と一緒に自宅まで持ち帰りましょう。美しい尾瀬を維持するためにご協力をお願いします。

禁煙、お金を投げない
木道などの歩行中は禁煙にご協力をお願いします。 また池塘や川にお金(コイン)を投げ入れることは、尾瀬にとっては迷惑でしかありませんのでやめましょう。

外来植物の侵入を防ぐ
服や靴に付いた土に、雑草の種が付着し侵入・定着することがあります。 移入植物が侵入すると本来ある植物が脅かされることに。靴の泥をよく落として入山しましょう。
仮眠施設「尾瀬高原ホテル」のご案内
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホテル外観 | 広間イメージ(毛布付) | 個室イメージ | 大浴場イメージ |
【麓のホテルで約4〜5時間の仮眠をご利用いただけます!】 こちらのプランは「尾瀬高原ホテル」の協力で企画致しました「ホテル仮眠付プラン」と なっています。尾瀬高原ホテルへAM0:30頃到着後、鳩待峠行き連絡バスの出発時間までは、部屋or広間へ入って仮眠をお取りいただけます。夜行バスで の車中泊が苦手という方にオススメ!ホテルで身体を休めてからのハイキングをお楽しみいただけます。大浴場はホテル到着時&お帰り前の入浴にご利用いただ けます(小タオル付/バスタオルはご持参下さい)。 |
行程・スケジュール
行 程 | 食事 | |
1 | 新宿駅西口 ローソン前(21:00発) ⇒ 関越道(練馬→沼田※途中トイレ休憩あり) ⇒ 尾瀬高原ホテル着(0:30頃) ⇒ ホテルにて仮眠(約4〜5時間) | なし |
2 | 尾瀬高原ホテル発 ※シャトルバスで鳩待ち峠まで移動(A便/5:00頃発、B便/6:30頃発 より選択)⇒ 鳩待峠着(A便/5:30頃、B便/7:00頃)⇒ 尾瀬ハイキングタイム (約7〜9時間)⇒ 鳩待峠発 ※シャトルバスで尾瀬高原ホテルまで移動(C便/13:40頃発、D便/14:30頃発 より選択)⇒ 尾瀬高原ホテル到着後、入浴・休憩 ⇒尾瀬高原ホテル(16:00発)⇒ 原田農園(お土産&お手洗い&お弁当購入)⇒ 新宿駅西口 (20:00〜20:30頃着) | なし |
※鳩待峠到着後の「ハイキングタイム」は自由行動となりますので、お客様のペースでご自由にハイキングをお楽しみ下さい。尾瀬ヶ原の地図は、バスの出発時にお渡し致します。
※行程表に記載の時間は目安です。当日の道路状況等によって変わる場合がございますので予めご了承下さい。
※バスタイプは小型〜大型となります。日程により車種が異なります。
※こちらのプランは、帰着・解散場所も新宿のみとなります。
※尾瀬高原ホテル⇔鳩待峠間は、現地シャトルバスにて各自ご移動下さい。現地シャトルバスは一般のお客様と混乗になります。また、時間になり次第順次出発しますのでお乗り遅れには十分ご注意下さい。ご利用便は下記より事前にお選びください。
○往路(ホテル→鳩待峠):A便/05:00頃発 、 B便/06:30頃発
○復路(鳩待峠→ホテル):C便/13:40頃発 、 D便/14:30頃発
出発日
|
|
|
|
※空欄(−)の日程は、出発設定除外日となります。
※最少催行人数:16席/※Wシート加算での催行あり
※概ね15名様のご予約確定~ご出発5日前の12:00にツアー催行判断
※台風接近等で天候不順の予想時はお客様に相談のうえ催行判断する場合がございます。ご協力ください。
【9月下旬以降出発分のツアーご参加いただくお客様へ】
※9月下旬以降の尾瀬は日の出の時間が遅くなるため、早朝の現地到着時間帯は周囲が日の出前となり、足元が暗い場合がございます。登山道に街灯等はありませんので、懐中電灯のご用意があると安心です。また、晴れていても早朝は気温が低い(5℃未満)場合がございますので、防寒着も必ずご用意下さい。
ご旅行代金(お1人様)
お1人様料金 |
ご旅行代金 |
S |
¥10,900 |
A |
¥11,300 |
B |
¥11,700 |
部屋タイプ別 |
男女混合広間 |
個室 |
個室 |
個室 |
個室 |
UP代金 |
上記代金 |
¥2,200 |
¥2,700 |
¥3,400 |
¥5,700 |
※2、3、4名様用/個室プランもございます。(ポットと布団有り)
※1名様一室(間取未定)・5~6名様一室(4名部屋または同等以上の部屋)につきましては空室がある場合のみ、リクエストでお受け致します。
※大広間利用不可日は、男女別5~6名の相部屋利用(お一人様1,600円)でご案内する場合がございます。その場合4名部屋料金が必要となりますがお取消しご希望の際は取消料はいただきません。
お弁当オプション(事前予約/現地払い)
ご希望のお客様にはオプションとして、昼食と夕食にお弁当をお付けすることが出来ます。昼食用は2種類からセレクト可能! 夕食用にはバス車内でお召し上がりいただけるお弁当をご用意しています。
昼食/お弁当オプション | |
まいたけおこわ弁当 |
![]() |
鶏ごはん弁当 尾瀬高原ホテルにてお渡しするオプションのお弁当。鶏肉をふんだんに使った炊き込みご飯のヘルシーなお弁当。500mlペットボトルのお茶も付いています。 料金:600円(事前予約/現地払い) |
![]() |
夕食/お弁当オプション | |
特製まいから弁当 原田農園にてお渡しするオプションのお弁当。上州特産のまいたけを使った炊き込みご飯に、から揚げを添えました。パックのお茶付です。 料金:800円(事前予約/現地払い) |
![]() |
※こちらのオプションは事前予約となります。ご予約されていない場合、お弁当のご用意は出来ませんので、ご注意下さい。また、お弁当代金は現地にてのお支払い となります。
「果実の里 原田農園」にてお土産タイム!
お帰り前に、ドライブイン「果実の里 原田農園」に立ち寄ります。お土産ご購入等にご利用いただけます。果実の里で獲れた新鮮な果物を使った、「りんごジュース」や「アップルパイ」など、独自 の商品をラインナップ!詳細は、下記リンク先より「原田農園」のWEBサイトをご覧ください。 ホームページ http://www.harada-nouen.com/ |
![]() |
感染症拡大予防対策について(ご出発前に必ずお読みください)
【お客様へのお願い(概要)】
※ツアーの際は必ずマスクをご持参のうえ、着用をお願いします。
※その他、厚生労働省より広報される手洗いや咳エチケットの遵守をお願いします。
※特に、バス乗車時、ホテル利用、食事・土産購入・入浴等の密になる場所では
グループ内での会話、大きな声での発声を控えめにお願いします。
※水分補給等の必須用件以外では、バス内での飲食は極力ご遠慮ください。
【バスや仮眠ホテル】利用時のお願い
★長時間の飲食を避けてください
★大きな声での会話・頻繁な会話を避けてください
★水分補給以外でのバス内での飲食は極力お控えください
★必要に応じて、車内設置のアルコール消毒液をご利用ください
★可能な場所では都度手洗い・うがいの励行をお願いします
★常にソーシャルディスタンスにご留意願います。
バスの乗降・弁当の受取・お風呂・仮眠室利用・お土産買物時など、特にお気をつけください。
【弊社での取り組み】現況での特別なお願い
■Wシートご希望のお客様につきまして有料(往復2,000円~4,000円割増)で隣席を空席として確保してご利用いただいております。
★そのため、お客様判断での座席の移動、空席を占領した荷物置きはお止め下さい。
(出発前に、予め個々のお客様宛にご案内した空席の利用は可能です)
■皆様方の安心・様々な安全の観点より、代表者様のご住所をお知らせいただいております。
■公序良俗に著しく反する行動をされるとみなされるお客様には、乗務員・ホテル担当⇒弊社担当の連携のうえ、ご旅行中止とさせていただく場合がございます。
【旅行業法等による他のお客様への迷惑行為とみなされます】
—————————————-
【その他/バス会社】における対策
■乗務員のマスク着用および体調管理・休憩時等に車内消毒等の簡易清掃、車内の適切な換気等の管理
■バス車内にお客様と乗務員兼用での消毒液ボトルを設置
■乗務員⇔弊社との連絡による連携によるツアー催行中の適切な管理
—————————————-
【その他/ホテル】における対策
■通常時のお出迎えの省略
(★バス降車後はフロントへお越しいただきチケットをお渡しください)
■フロントにおけるビニールシートでのシールド対応
■消毒液ボトルを設置
■エアコン・換気扇・窓開け等の配慮
(★利用時に騒音が出る場合がございますが、ご了承ください)
—————————————-
【お客様へのお願い(詳細)】
★当日は体調管理(検温ほか)による自己判断でご参加をお願いしております。
★お客様方の社内飲食時の短時間のマスクの非着用/換気のための窓の適切な開閉(降雨時の配慮)/およびグループや団体様での会話につきましては、周りの皆様がご納得されるよう節度をもって行って下さい。
★バス車内の換気・冷房についてはお客様個々の良識での判断でお願いいたします、併せて近隣の皆様への気配りの一言をお願いします。
(シートの角度・降雨時の吹込みと換気の優先判断等)
★乗務員によるお客様方へのマスクの着用強制、窓の開閉の強い強制はできかねますのでご了承下さい。
■ただし、公序良俗に反する行動をされる方には、お客様⇒乗務員⇒弊社/連携のうえやむを得ずご旅行の中止と判断させていただく場合がございます
※【旅行業法による他のお客様への迷惑行為とみなします】予めご了承下さい。
—————————————-
※ご旅行を楽しみにされていらっしゃる同じお気持ちの皆様でございますので、必要以上の心配はご不要かと存じますが、各人での常識や良識には大差がございます。まずは相互に穏やかな一言の掛け合いで円満・円滑にツアーが催行できますよう、何卒ご協力をお願い申し上げます。万が一、目に余る行動と思われた際は『どの座席のお客様か』を特定して乗務員・またはホテル担当に御言付けくださいますようお願い致します。
—————————————-
【ツアー終了後】
★万が一のトラブルや実質の感染に関わる問題が起きた場合には、お預かりした個人情報を『公共の機関宛てに伝達』する可能性をご了承ください。
—————————————-
以上、弊社および関連施設の取り組みと併せて、お客様への多岐に渡るお願いとなりますがご理解・ご協力いただけますようお願い致します。
尾瀬ハイキングについて(ご注意ください)
< 尾瀬情報 >公益財団法人 尾瀬保護財団
ツアー条件
出発日 | 2022年5月28日(土)〜8月19日(金)までの設定日 |
出発地 | 新宿駅西口 →出発地の地図はこちら |
添乗員 | なし ※バスガイドも乗務いたしません |
食事 | なし |
催行人数 | 概ね15名様のご予約確定~ご出発5日前の12:00にツアー催行判断 |
旅行企画・実施:フジ・メイト・トラベル株式会社 受託販売:タビユー株式会社
お問い合わせの際に「YH-501-YB」とお伝えいただきますと、スムーズにお問い合わせいただけます。